6.26.2015

エッセイスト

お!!

タケゲキの事も書いてくれてる!!

リンク 「マガジンハウス COLOCAL」

P.2参照


筆者紹介:中原大輔 竹劇在住のエッセイスト、コラムニスト、小作人スト、肉じゃが定食大好きスト、昼間っから温泉スト、髪の毛モジャモジャスト等様々な顔を持つ。


6.16.2015

火急のお願い

フィルムコミッションから火急のお願いです!!

以下の写真の雰囲気の建物を探しております。




条件

・時代設定は大正期
・出桁造の商家
・帳場や台所が当時の雰囲気が残っている
・朝来市生野から出来るだけ近い立地
・隣の建物も雰囲気を揃えている


条件項目がいくつか当てはまると思ったら、

ここは??
あそこはどうかな??
気軽な感じでお知らせください。

FC事務局・竹田劇場内松本まで。
079-674-0076

LINE,FB、メッセンジャー、blogコメント等々
連絡方法は、なんでもいいです。


映画を誘致するという事は、
観光や古民家・景観の維持等、地域の潤滑に即繋がっていくと考えております。

是非。
ご協力をお願いいたします。

くれぐれも。
何の映画??
誰が出るの??
的な野暮な質問は無しで。




あ。

なるはや


でお願いします!!!!!!!!!!!!


朝来フィルムコミッション

6.13.2015

朝来市フィルムコミッション再稼働

みんな。


覚えてるかな。



一緒に。







いい汗流して。


これ。


作ったよね。


忘れた方は→「撮影日」






みんな。


覚えてるかな。


降旗監督と。


ご飯食べたよね。




ほんと。


下品で。


困ったよ。


忘れた方は→「レセプションパーティー」




2012年8月9日


設立を宣言し。


発足。

忘れた方は→「朝来市FC(仮)」



じつは最近。


朝来市フィルムコミッション


再稼働してます。








一度入ると、五人紹介しないとやめられないという噂の。


朝来市フィルムコミッション。


構成員の皆さん。


覚悟してね。


つづく。


朝来市フィルムコミッション

6.09.2015

別れと出会い

竹田劇場の初期メンバーとして

一緒に頑張ってきてくれた

トリミングショップ「そらいろは」のMちゃんが

結婚の為、

お店を閉める事になりました。



今まで。

本当にありがとう。




とてもめでたい!!



とはいうものの。


がらんとした部屋を見ると、

少し寂しさを感じる日々。



しばらく、

竹田劇場の2Fが




寂しい時期が続いておりましたが。


本日。



新しいお店がプレオープンいたします。



竹劇一同。


この歓迎ぶり。

あんた達!!仕事しなさいよ!!



そして




さっそくお買いものしてしまいました。


女子力強めのマツモトチショウのツボを押さえるナイスチョイス!!


今夜は心地よい香りに包まれて眠ります♡



竹田劇場

6.07.2015

今日の仕事

世の中、スモールビジネスとか、ノマドワーカーとか.


新しい働き方が、


どんどん生まれてきているようですが。




本日の私の仕事は。



着物を着て。


愛車ラビットを駈り。




フレンチのコースを食すること。


着物を着るという事は。

風を通して。

たたむというところまでですよ。


あ。

衣替えしました。

夏物です。



これが今日の私のお仕事。


あ~仕事ってつらいね。





それでは全国のビジネスマンの皆様。


日曜の午後という


憂鬱な月曜日までの限られた余暇をごゆっくりとお過ごしください。




竹田劇場、TRUSS









6.06.2015

地図を捨てろコンパスを持て

仕事で、



とある駅に。








いいですね~~。



この駅に降り立ち。



この絵の




男の子と、女の子みたいに。



さて!!どこ行こうかしら??と。



胸をはずませ



この地図を見る訳ですよ。









ところがですね。



この地図をよく見ると。


現在地は。



解ります。






が!




方位、雑!!




誰の家?



なんの滝?


なに地蔵??


なにこれ??



え??なんて??


X?????







さりげに風車建ってる位置もおかしないか??






この地図。



文字情報ゼロにして、



冒険心を掻き立てる。



俺たちにとって、ゴールなんてない。



だけど、向かうべき方向は知っている。



さすが、観光都市朝来市!!



地元民も彷徨っちゃいます。










6.03.2015

竹劇バザー&Bang Bang Vintage sale

竹劇バザーとBang Bang Vintage sale!!

のご報告。









いや~~~びっくりしましたね。


誰も来ないっぷり。


これって、あれってことですよね。


一言でいうと


俗にいう






コケタ・・・。





出品者の皆様、申し訳ございません。





バザー終了の午後4時。


お詫びに各ブースを回ると。


「また、呼んでください!!」


「次回、出ますんでやりましょう!!」


「年内、もう一回!!」


「次回は、ミーティングから始めましょう」


なんて良い人に囲まれているんだろう。


竹田劇場。


人間関係に恵まれております。





決めました。


竹田劇場は、たとえ参加者が一人でも、全力を尽くします!!





さあ。


そんな事は忘れて。


全員参加のBBQ
















あれ??


バザーの時・・・


こんだけ人いた??




竹劇バザー